トランクルームご利用案内|トランクルームなら加瀬のレンタルボックス

東京・神奈川・埼玉・千葉のトランクルームは加瀬倉庫におまKASE

タイプ・サイズ

ガレージ倉庫Garage Warehouse

荷物の保管はもちろん、
作業スペースとしても
使用できる大型の屋内型
レンタル収納倉庫です。

ビルや倉庫のフロアを区画ごとに区切り、ひとつひとつを大型の倉庫として貸し出しています。24時間出入り自由ですので、好きな時に好きなだけお使いいただけます。

  • 01作業スペースとしても利用可能

    保管だけではなく作業も可能!大型スペースに自分専用の作業場を持てます。
  • 02大型倉庫を多数ご用意

    10帖以上の大型倉庫の取り扱い多数。資材置き場としても使用可能です。
  • 03大切な荷物を守る屋内型ガレージ

    建物内にガレージがあるため雨漏り等の心配ナシ!もちろん施錠もできます。
  • 0424時間いつでも使えます!

    ご自身の都合に合わせて好きな時に好きなだけ利用することができます。
サイズSize
5.9帖~60帖まで、大小さまざまなサイズをご用意しております。引っ越し等の一時保管場所や資材置き場にはもちろん、スキーやスノーボード、ウィンドサーフィン等の道具保管兼メンテナンス作業場や、クロスバイクやロードバイクなどと一緒にパーツや工具を保管し、マイガレージとして使用する等、用途によってさまざまなサイズをご選択いただけます。

CASE 01

商品などを
保管したい方

Garage

CASE 02

作業用具などを
保管したい方

Garage
特徴Feature
気軽に借りていただくことをモットーに、クオリティはそのまま契約の簡略化やリーズナブルな価格帯を実現しました。施錠が可能なセキュリティの高いガレージ倉庫を多数ご用意しています。ガレージ倉庫を選ぶ際の基準として、当社倉庫の強み・特徴をお伝えします。
01

不動産契約なく契約が可能です

加瀬のガレージ倉庫は、シンプルに契約できるのが強みです。不動産契約・倉庫使用契約も不要となりますので、めんどくさい手続きなく、電話・WEBからの申し込みで使用が可能です。更新も1か月ごとの自動更新ですので、更新漏れの心配もなく使いたいときに、使いたいだけご利用いただけます。
また、賃貸倉庫の敷金・保証金の平均相場が3ヶ月から6ヶ月と言われていますが、加瀬のガレージ倉庫は敷金、礼金、保証金、利用更新料も一切いただかないのが特徴です。

02

広いスペースだからこそ様々な物が保管できます

大型のガレージ倉庫はご家庭の置き場に困っている家財・家電はもちろん、商品在庫の保管、資材置き場、スポーツバイクまで様々なものが保管可能です。10坪以上のスペースを多数ご用意しておりますので、室内型トランクルームや屋外型トランクルームでは収納しきれないモノもお任せください。

例えばこんなものが収納可能です!
  • 家やオフィスの
    家具・電化製品一式

    タンスやソファや大型家電もお任せください。家の中の家財一式すべて収容することが可能です。短期間でも契約可能なので、家の建て替えやリフォーム、引っ越しの際の荷物の保管にも最適です。

  • 商品在庫や書類

    個室の倉庫なので商品の在庫や書類の保管にも適しています。その場で作業も可能なので梱包や荷物の出荷準備もできます。もちろん施錠もできますので盗難の心配もございません。

  • スポーツバイク用品一式

    スポーツバイク等を駐輪しておくのはもちろん、タイヤや工具など、メンテナンス用品も収納可能。作業スペースも確保できますので、自分だけの特別なガレージ倉庫としてお使いいただけます。

03

作業場としてもご使用いただけます

ガレージ倉庫内では作業が可能です。音を出しても大丈夫ですので、例えば、スポーツバイクのメンテナンスや、商品在庫の梱包作業、DIYの作業場などなど…。作業道具も倉庫内にそのまま保管できます。自宅や社内に作業スペースがない方、自分だけの秘密基地が欲しい方におすすめです!

  

※利用可能範囲は物件ごとに異なります。詳しくはお問い合わせください。

ご利用中のお客様の声! ガレージ倉庫活用術
  • 家の建て替え時の一時保管に

    家の建て替えで家財を一時的に収納する場所として、ガレージ倉庫を利用しました。一般的なトランクルームより広いため、大型のタンスや家電も楽々収納できました入り口が広いため搬入もスムーズでした。1か月から利用が可能なので、無駄な出費を抑えられたことも満足しています。

  • 日曜大工・DIYの資材置き場件、
    作業場に

    マンション住まいのため、趣味のDIYを行うスペースがなく悩んでいたところ、こちらのガレージ倉庫を見つけ、作業スペースとして活用しています。スペースが広いので、工具や資材も置いたままにできますし、大きな音を立てても大丈夫なので、木材のカットを含め本格的に日曜大工を楽しませてもらっています。

  • EC事業の商品在庫置き場として活用

    物量によって金額が変動する倉庫が多い中、定額料金で活用できるうえ、安価で借りられたのもうれしいです。当社のような中小のEC業務は物量の規模も少なくなかなか倉庫契約を結べず困っていたので助かっています。梱包作業も倉庫内で行え、EC事業にはうってつけだと感じています。

  • 工具保管とメンテナンスルーム

    クロスバイクの駐輪兼、作業場としても活用できると聞き、格納庫として活用しています。施錠できますので盗難の心配もなく、室内ですので雨に濡れることもありません。また、保管だけではなく、パーツや工具類を置いて、メンテナンスルームとしても活用しています。自分だけのガレージが安価で持て、大満足しています。