どうも!レポーターのゆたろうです。
すっかり寒くなってしまい、冬ももうすぐ始まってしまうような雰囲気ですが、いかがお過ごしでしょうか?私もちょこちょこ体調を崩してしまったり、私の周りでも体調を崩している人が多く出てしまい、今年は特に注意しなければいけないなと痛感しているところです・・
さて、今回は以前訪ねてまわった新小岩や奥戸のレンタルボックスの中で、写真は撮っていたのですが、どうまとめたものか悩んでしまいアップロードし損ねてしまった場所二つを取り上げたいと思っております。「晩夏の忘れもの」などと書いておりますが ^_^;
レンタルボックス東新小岩6丁目
こちらは、東新小岩6丁目パート2よりももう少し南側に位置しており、以前も登場した細長い緑地公園”西井堀せせらぎパーク”の北端にある交差点からも微かに見える位置にあったりします。交差点付近から横道に入り、まっすぐ歩いて行くと到着です。

せせらぎパーク北端に近い水遊び場です
実は、パート2に至る前に、こちらの看板が見えたので、折角だからと立ち寄ってしまったのです。(^^;

所在地:東京都葛飾区東新小岩6-20

通りに面している敷地が広いので、全体的に広く感じられた。

自販機も設置されている

端に二段重ねされたコンテナとバイクボックス

向かい側にもバイクボックスがひとつ。

隣は駐車場である。隔てる柵や塀は無いので解放感があった。

タラップは一つ

全て二階建て、銀色の扉である。
ひとしきり過ごした後、レンタルボックス東新小岩6丁目パート2に向けて出発。表通りに出ないで、そのまま目的地方向に延びている細道を進んでゆくと、小さなほこらがありその中にお地蔵さんが祭られておりました。周囲は住宅地、その中に駐車場を含んだ少し広い空間があり、ぽつりとほこらがあるのがちょっと不思議な感覚になったのでした。

周囲は住宅地、その中で不意に開放的な空間が広がった中に、ほこらが建っていた。
広い通りに出て更に歩を進めていると、新しく東西に道路ができるのか、ぼっかりと広いスペースができておりました。ここに広い道路ができると、また街の様相も変わってゆくのかもしれませんね。
その後、程なくしてレンタルボックス東新小岩6丁目パート2に到着しました。
晩夏の忘れ物~葛飾奥戸 に続く
投稿者プロフィール
最新の投稿
現地レポート2020.05.29武蔵小山駅近くのバイクボックス探し
現地レポート2020.05.01武蔵小山駅近くのトランクルーム
現地レポート2020.04.15中井駅近くのトランクルーム
現地レポート2020.04.01あ!こんなところに貸し会議室!~御徒町