新子安駅東口周辺のトランクルーム-2

新子安駅東口周辺のトランクルーム-2

こんにちは!レポーターのゆたろうです!

前回、新子安駅からすぐ近くにあるトランクルームを訪問しましたが、今回も駅反対側にあるもうひとつのトランクルーム訪問をレポートします。
こちらもある意味、興味深い訪問でしたよ! お楽しみに~♪

 

さて一旦新子安の駅前に戻り、再び国道15号線に出て今度は横浜方面を目指します。地図によると、それほど歩くことはないようです。

駅や線路を跨ぎ、湾岸まで延びている神奈川産業道路の陸橋を潜って数分ほど歩き、東横インの辺りまでやって来ると、その視線の先、道路の反対側に見覚えのあるカラーリングのビルが小さく見えてきました!

更に近づいてみると、“加瀬のトランクルーム”の表示もハッキリと確認できました!建物前にある横断歩道を渡れば、トランクルーム神奈川区新子安に到着です。

こちらも、この直前に訪ねたトランクルーム神奈川区新子安3と同様に、低い部分が通り沿いに飛び出すような形になっており、遠くから眺めると、Lの字やブーツの形に見えます。こちらは、周囲にあまり高い建物がないので余計に目立ちます!

再び国道15号線に戻って、更に横浜方面を目指します。
JR新子安駅と線路を跨ぐ新子安陸橋を潜って、更に先へ進みます。
数分ほど国道を歩き、東横インを過ぎると、その視線の先にクリーム色に赤いラインの建物が見えてきました!
トランクルーム新子安が間近に見えますね。こちらのビルも、低い部分が国道沿いにせり出しているL字の形をしております。

横断歩道を渡って正面入口に到着すると、2階への階段がありました。
こちらがトランクルームへの入口なのか?
そう思いつつ階段を上って入口ドアまで行くと、今まで見かけたことがないボタン式のキーロックが設置されておりました。

この建物内にトランクルームが二ヶ所あるということを事前に聞いており、片方はパスワード入力式ということでしたので、予め教えていただいたパスワードを入力してみるも、そもそもパスワード入力方が違う!とわかるようなものだったので、正解の訳もなくドアは開くことなく…w

ちょっと困って一歩下がり、ドアをよく見てみるとGuest Houseの表記。どうやらこちらはゲストハウスの入口のようです。

ではトランクルームの入口はどこだろうか?と建物横の道路に入り側面に廻ってみると、奥行きのある建物の真ん中辺りに入口発見!どうやら二ヶ所あるようですが、ドアに“加瀬のトランクルーム”と表示された方はすぐ脇にカードリーダーがあったので、まずはこちらのトランクルーム神奈川区新子安2から入ることにしました。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区子安通2-265-1
目の前にはちょうど横断歩道があります。
建物正面です
建物正面の階段を上ってみます。
入口前まで到着すると、今まで見かけたことのないボタン式のキーロックがありました。
どういうことだ?とボタンをポチポチ押して途方に暮れていたのですが、よくドアを見ると、どうやらこちらはゲストハウスの入口になっているようでした!(^^;
トランクルームの入口はどこだろうか?と探していると、建物の脇にもう一つ入口らしき場所がありました!
ドアに“加瀬のトランクルーム“の表示がある左側のドアから入室することにします。
カードキーをリーダーに読み込ませて入室です!

内部は、入口から表通りに面した部分にあたる一番奥まで一直線に続く通路に二つの脇道があるシンプルなものでした。

室内には、禁煙のお知らせと、加瀬の廃品回収の掲示がされていました。そして、トランクルームのドアは初めて見かける紺色でした!これで四色目位でしょうか?

メインの通路は一直線。恐らく、一番端の部分はシャッターの降りていた表通りに面した入口だろうと思われます。
脇の通路には台車もありました
当然ながら、禁煙です!
脇道は二本あります
トランクルームの一番奥です。通り沿いのシャッターが降りていた部分になりますが、以前はどんなお店があったのか?入口近くにマンホールがあるのは珍しいなと思いました。
ドアの上部中央に数字が示されていました。こちらの濃い青色のドアは初めて見る色合いです。

さて、一旦外に出てもうひとつのトランクルームを探しますが、それらしい入口が中々見つからない・・(´・ω・`)

とりあえず一旦外に出て別の入口がないか探してみるも、外階段は発見したが外からは入ることができませんでした・・・・(^_^;)

少し困惑してしまい、再び最初に入ったトランクルーム入口に戻り、自動ドアのある側の周囲をよく確認してみると、ドア横の壁に埋め込まれた飾りらしきものがあった事を思い出し、もう一度よく見てみると階段状に数字が並んだ機械のようなものが設置されておりました。まさか・・・(^_^;

#や※も付いているwので、試しに数字を押してみると、しっかり反応しました!中々デザイン性の高い押しボタンですw

パスワードを入力すると、自動ドアがウイーンと開いたので早速入館です!
まるで“ダンジョンクリア”のような爽快感~♪

正面に洗濯機と乾燥機が置かれたランドリールームが目に留まります。ゲストハウスだけではなく、上の階にはマンスリーマンション新子安もあるようです。

一番奥まで進むと、エレベーターがありました。ここから3階に移動です。

一旦外に出てみました(^_^;
裏手の方に回ってみましたが、階段はあっても外からは入ることができませんでした。そして、その背後には高速道路が横切ってます。
もう一度、先程最初に入ったトランクルーム入口の向かいの自動ドアまで戻ってきました。
壁に取り付けられた出っ張りをよく見てみると、階段状に数字が並べられておりました。もしかして・・・?(^_^;
あの数字の羅列はパスワード入力のためのボタンでしたw あらかじめ教えていただいていたパスワードを入力してみると…、自動扉が開いて内部に入ることができました!
マンスリーマンションも入居しているとのことで、エントランスにはランドリーも設けられておりました!
ランドリースペースの奥にはトイレがあり、その先にエレベーターがありました。
トイレは使用禁止となっているようです
2Fと3Fはゲストハウス、4F~8Fはマンスリーマンションとなっているようです。今回は3Fを目指します。

エレベーターを降りると、ほぼ目の前にトランクルームの入口がありました。その右の壁にはカードリーダーが設置されていたので、カードをタッチして入室です。マンスリーマンションに住んでいる方も利用しているのでしょうか?

結構明るい部屋の中でまず目についたのは、上下二段になっているミニトランクルームでした!

今までいくつか内見してますが、この形態は初めて見ます。まさに押入れ代り第二の押入れといったところでしょうか?
マンスリーマンション利用者で一時保管したい荷物があるようなときにちょうど良い広さかもしれません。(^_^)

また、入口周辺の黄色いドアに混じって、ピンクのドアや水色隣白のドアがあったりなど、カラフルな室内になっているのも印象的でした。

二股に別れている通路の片方には、外の(道路沿いに出ている三階建ての部分の)屋上に出られる窓もあり、そこからはJR線の車両が走る姿も見えました。

こちらは、この前に訪問したトランクルームのビルにあったものよりも高い位置に設置されており、あくまで非常口としての窓のようです。

エレベーターを降りると、すぐ左手に入口が見えました。カードリーダーはその右手の壁に設置されています。
階段入口もありました
入口内側の脇には、台車が2台置かれておりました。
一直線に奥まで続いております。黄色い扉の中にショッキングピンクの扉が混じっていて、カラフルでした。黄色の扉は初めて見かけたかもしれません。
そして、ハーフサイズというものなのだろうか?上下に仕切られた小型のトランクルームが設置されておりました!これも初めて見かけますが、まさに押し入れといった感じですね!
南京錠でロックされております
なぜか、一番奥には一つだけオレンジドアのトランクルームがありました(^^;
もう一つの通路には、水色と白のドアが使われておりました。色とりどりですね!^^
室内は明るいです
一番奥の窓は非常口となっており、こちらの建物も道路沿いに出ている建物の屋上に出ることができるようです。
この窓から外を見ると、丁度正面奥にJR東海道線の車両が走ってゆくのが見えました。

一通り見廻ったあと一階に戻り、ランドリールームに立ち寄ってみました。
一部のビジネスホテルにあるようなものと同じような有料の洗濯機と乾燥機が数台設置されている以外は、特に何かあるというわけではなかったのですが、この部屋にもなぜか台車が1台だけ置かれていたのは印象に残りました。

そして、このような大きな受付が設けられていたこの建物が以前はどんな施設だったのかも想像をかきたてられました。

ホテルであったのか?病院であったのか・・・?はたまた?

そのような事を思いながら、建物から外に出て、国道15号線に向かいます。

建物の背後には高速道路が走り、すぐ近くに高速の出口があるので、時折車が国道に出てくるのですが、それも頻繁というわけでもなく、この周囲ものんびりとした時間が流れていました。

ランドリー室入口です
洗濯機と乾燥機が部屋の片隅に設置されております。人の姿はありませんでした。
マンスリーマンション向けの生活サポートシステムもあるようです。
かつては、フロントの受付であったかのような造りの一角には、台車などがわずかに置かれておりました。
建物の背後は、高速道路の出口もあり、時折車が国道に流れてきておりました。
線路沿いには、高いマンションと昔ながらの家屋が隣接している光景が、ここにも残っております。
先程渡った”子安通二丁目交差点”を再び渡り、今度は大口(おおぐち)方面を目指します!

国道15号線に出たあとは、先ほど渡った信号を再び渡り、大口駅方面にあるトランクルームを目指して移動します。

今度のトランクルームは商店街の中にあるようですが、果たしてどのような場所なのか?

それでは、次の場所で!

現地レポートカテゴリの最新記事