高円寺のトランクルームを訪問。そして東へ…

高円寺のトランクルームを訪問。そして東へ…

こんにちは!レポーターのゆたろうです。

今回は、中野・高円寺方面にあるトランクルームの内部を見せていただく機会ができたので、トランクルームのある場所を訪ねつつ、駅周辺の街並みをぶらり歩いて観てまわってきました!

冬間近の昼下がり、まずはJR高円寺駅に降り立ちました。
休日ということで中央線快速電車は通過する対象の駅となったので、隣の中野駅で各駅停車に乗り換えての到着です。

高円寺駅南側の風景です。

降りたホームの隣にあるもう一つの3・4番線ホームに人がいないなと思いつつ改札目指して階段を降りてゆくと、3・4番線ホームに向かう階段の手前に柵があり閉鎖されておりました。考えてみれば、安全のために入れないように柵を設けるのも当然だよなあ・・などと早速印象に残る風景を見つけつつ、改札から外へといそいそ歩いてゆきます。(^^;

3・4番線ホームは、柵が設置され閉鎖されておりました。

高円寺駅の周囲には、北側にねじめ正一さんの小説で有名な”高円寺純情商店街”が、南側にアーケード街の”pal(パル)”が賑わいを見せていたのですが、目指す”トランクルーム杉並区高円寺”は駅から線路沿いに東へと進んだ場所にあるので、少しここ残りでしたが今回は入口のみ眺めるのみとなったのでした。(ーー)

駅北側ロータリーの一角から北に延びる高円寺純情商店街。多くの人でにぎわっておりました!
JR線の高架下には、高円寺ストリートというガード下の商店街もあります!
高円寺ストリート入口手前にあった酒屋さん。店頭でパンが売られていたり、店内で飲んだりすることができるのが印象的でした。お店の外からちらりと見ただけですが、陳列棚にはワインが多く置いてありました。この並びには、他にもたくさんの飲食店があり、昼食を食べていない私には目移りしてしまった・・(^_^;
高円寺駅の南側には、アーケード街のpalがあります。こちらも人通りが多く賑わっている様子でした。

最初の目的地を目指してガード沿いを進んでいると、座・高円寺という劇場が見えてきました。全体が茶褐色に塗られて、ちょっとごつごつした外観は、「アート」な印象を強く感じさせて、インパクトがありました。
劇以外にも、色々とイベントを開催しているようです。

建物正面。茶褐色の塊がどーん!と視界に飛び込んできます。

劇場を過ぎると、すぐに環七通りに到達します。目指すトランクルーム杉並区高円寺は、ここから北側に沿ってすぐの場所です。

環七通りに架かる鉄道陸橋は、渋い色合いがこれまた印象的でした。
所在地:東京都杉並区高円寺北2-14-25 環七通り沿い1階。

入口横の、漫画絵の宣伝を横目にしつつ、お借りした入館キーを非接触のリーダーにかざして、いざ入館です!

入口横に貼られていた宣伝用の漫画絵です
入口ドア
リーダーを緑のランプがついた辺りに近づけてかざすと、ロックが解除されて入館できます!
ドア内側
少し奥まで進んで、入口方面を見ております。
オレンジのドアがズラリと並んでおります
最奥部は、三方ドアオレンジのドアです。
ハンドル型の取っ手
ドア上部はバーで仕切られております。
入口には、搬出入のための台車も2台置かれておりました!
加瀬の回収サービスの宣伝チラシが掲示されておりました。加瀬運輸では、コンテナ・トランクルーム内の不要になった物品の回収・処分も請け負っております!
加瀬の回収サービス!見積もりは無料です。
内部の広さ別の、処分費用一覧です。

ドア横には消火器
防犯カメラもありますよ!

通路内部に取っ手付きのオレンジ色したドアがズラリと並んでいる光景は印象的でした。通路の広さに合わせて台車が置かれていたのも、荷物を出し入れしたり整理したりするのにはありがたいサービスですね。

ひとしきり内部を見学させていただいて、建物外へ。入館の際は気が付かなかったのですが、入口すぐ前にバス停がありました!荷物の出し入れということを考えると、あまり利用する機会はないのかもしれませんが、何だかとてもアクセスよく感じて便利に思えてしまったのでした(笑) また、(これもまた向かう際は気が付かなかったのですが・・)途中にはカフェなどもあり、一息つけそうです。

そのようなことなど思いつつ、先ほどの高架沿い迄戻り、更に東へと移動です。

都営バスと関東バスが停車する停留所が、トランクルームのすぐ近くにありました!
こちらは、王子駅前(東京都北区)行きのようです。ここから結構距離があります。(^^;どうやら新宿西口から出ているようです。

高架下近くまで戻ってくると、カフェもあって一息つけます。ドアを入り、階段を上がった2階のようです。その隣は、キネマ酒場の文字が印象的でした。6分ほどのショートフィルムを見せてくれるようですが・・どんなお店なのだろう?
入口前にあった看板です。夜はアルコールもしっかり飲むことができるので、ちょっと一杯もできますね(笑)

環七通りを渡り線路沿いを更に東へ。昼下がりもだいぶ過ぎてお腹もだいぶすいてきた頃に、どこからともなくよい香りが漂ってきた!さてどこであろうか?香りの元を辿ってみると、入口の上に「TRICO」の文字が書かれた小さな建物から流れてくるようだ。入口横には「トリコカレー ニホンノカレー」と書かれた置き看板が立てられていた。
まだ中野駅まで距離があるし、駅周辺で食べようか?と一度は歩を進めたものの、香りも気になるしカレーが食べたい気分にもなってしまい、引き返してここで昼食とすることにしたのでした。(ーー)

線路沿いにある小さな建物1階にて営業。後から調べたら、昼は行列ができるそうな。確かに、ドアには整列に関するルールも書かれれておりました。
入口横に置かれた看板
お店は、JR高円寺駅と中野駅の中間位の線路沿いにあり。

ラッキーなことに、ちょうどお客さんが出てくるところで、テーブルを片付ける間少しだけ待って入店。普通にカレーが食べられればと思っていたのですが、なんと元々のご飯の量を多くしているようで、大盛にすると500gにもなるのだそう!食べ残しは罰金500円という事でしたが、朝から何も食べていない状態でお腹もペコペコだったので、こちらを注文!美味しく完食させていただきました。いやあラッキーでした!

ハッシュポテトと鶏肉のカレーご飯大盛500g!残したら罰金500円。少な目のサイズも可能で、女性向けの量設定もあるので、安心して入店できそうです。カレーは濃厚な味わいで美味しくいただけました!濃厚な味が苦手な場合は一緒に出されるスープで薄める事も可能です。

エネルギー補給も完了し、引き続き目的地目指して歩いていると、明治大学のキャンパスが視界に入ってきました。

なるほど、さきほどのお店が大盛をウリのひとつにしているのも得心がいったのでした。(^m^)

そういえば、ここに至る途中の公園で卓球で使うようなラケットを用いて、テニスのような競技に興じていた二人(多分このフレスコボール?)の若者もこちらの大学生だったのかも・・

などと思いつつ、中野にあるトランクルームへと歩を進めていったのでした。

~つづく

現地レポートカテゴリの最新記事