お部屋を広く使いたいけど…
収納場所が足りない…
こんな収納のお悩み
-
引越しやリフォームで
一時的に荷物を保管したい -
趣味などで荷物が増えて
部屋が狭くなった -
今使わないものを
整理したい -
仕事の資料や什器を預けて
事務所を広く使いたい -
非常時の備蓄品や
防災グッズを保管したい
トランクルームは自宅のクローゼットや押入れの延長として、気軽に利用できるのが魅力です。普段あまり使わないものや、場所をとるものを預けておけば、お部屋がすっきり片付いて快適に暮らせます。

トランクルームには主に屋外型屋内型の2種類があります。
それぞれの特徴をまとめました。
屋外型 レンタルボックス |
屋内型 トランクルーム |
|
---|---|---|
特徴 | 収納専用に加工したコンテナを屋外に設置した収納スペース | ビルや倉庫などの建物内を パーティションで区切った収納スペース |
収納に 適したもの |
湿度や温度変化の影響を受けにくいもの 【例】バイク・スポーツ道具・アウトドア用品・ 自転車・工具・タイヤなど |
湿度や温度変化の影響を受けやすい デリケートなもの 【例】衣類・布団・書籍・アルバム・季節家電など |
サイズ | 0.7帖から8帖 | 1帖未満の小さなサイズから10帖以上の大きなサイズまで様々 |
月額使用料(目安) |
|
|
荷物の出し入れ | 24時間出し入れ自由 | 24時間出し入れ自由 |
立地 | ロードサイドが多い・車利用者に便利 | 都市部が多い |
保管環境 |
換気口はあるが空調設備がないため、 対策が必要になる場合も |
空調設備があり、温度や湿度が一定 |
セキュリティ |
コンテナの鍵のみ (強化南京錠を使用) |
24時間セキュリティ完備 入口と各トランクルームの2重ロック |
駐車場 |
荷物の出し入れに伴う 施設内の駐車は可能 |
物件により異なるが、 都心にはない場合が多い |

※トランクルームの特徴をもとに独自に制作したものです。
レンタルの際はより詳細な店舗情報などをもとにご検討ください。
-
最短10分で契約ネットだけで契約が完結するので、屋外型レンタルボックスなら最短10分、屋内型トランクルームなら最短翌日からご利用いただけます。
-
多店舗展開のスケールメリットを活かして、地域最安値に挑戦しています。
横浜市港北区の月額使用料の比較
(屋内型2帖サイズ)※キャンペーン価格を適用しない場合の税込料金の一例です。
-
キャンペーン-
ネット割引
ネットからの申し込み限定で、お得な割引があります。
- 一律1,100円割引
-
物件ごとのキャンペーン
月額使用料が最大90%OFFになるキャンペーンを実施しています。
※物件によりキャンペーン内容は異なります。
-
-
申し込み当月の使用料は無料です。
4月15日に申し込みをした場合
無料期間 :4月15日~4月30日
使用料発生:5月1日〜 -
出し入れ自由24時間いつでも利用可能なので、必要な時に自由に荷物の出し入れができます。
-
※屋内型のみ24時間セキュリティ完備のため、女性でも安心して荷物を預けられます。建物入口と各トランクルームに専用の鍵が必要な2重ロック体制です。
-
搬入可能※屋外型のみ扉の前まで車での乗り入れが可能なので、大きな荷物や資材の積み込みにも適しています。
-
お申し込み
ご希望の物件ページから、
お申し込みください。 -
審査
当社及び、保証会社所定の審査を
行います。 -
ご利用の開始
- 契約時にかかる費用はどれくらいですか?
-
①翌月使用料(1ヶ月分の使用料)
②事務手数料(1ヶ月分の使用料と同額)
・①②の合計、約2ヶ月分の使用料が初期費用となります。※お申し込み日を含め、当月分使用料は無料です。
- 毎月の使用料は
どれくらいですか? -
ご契約の物件によって異なりますが、屋内型トランクルームで3,300円~、屋外型レンタルボックスで1,100円~ご利用いただけます。
毎月の使用料は、クレジットカードまたは口座振替でのお支払いとなります。 - 申し込み方法を教えてください。
-
ホームページにて空き状況をご確認ください。その後、インターネットでのお手続きとなります。
詳しくはご契約の流れをご確認ください。 - 申し込み後、いつから利用できますか?
-
※上記はあくまで目安となり、ご契約の物件や初期費用のお支払い方法によって利用開始日が異なります。
- バイクを収納することは
できますか? - バイクボックス(バイク専用のボックス)、または屋外型レンタルボックス(下段、1.6帖以上)で収納可能です。
- 収納してはいけないものはありますか?
- 動植物、危険物、異臭・悪臭の発する物品、揮発性・発火性を有する物品、貴重品、法律に違反する物等の収納は禁止しています。
- 中(内覧)を見ることは
できますか? - 実物の内覧はできかねます。屋外型レンタルボックスは、WEB内覧が可能です。
- 倉庫内で作業をしても
いいですか? - 荷物の出し入れに伴う作業以外はご遠慮いただいております。
会社概要
- 会社名
- 株式会社 加瀬倉庫
- 住所
-
〒222-0033
横浜市港北区新横浜3-19-11
加瀬ビル88 7階 - 営業時間
- 【平日】 10:00~17:00
- 営業種目
-
トランクルーム
バイク駐車場
コンテナ販売
建物活用コンサルティング