当社は、「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」を経営理念とし、加瀬グループの存在価値を常に高めるよう努めております。私どもはこの理念に基づき、お客様のため、社員のため、地域のため、社会貢献に大きく連動する企業でありたいと、日々邁進しております。
お客様にご満足いただき、共に喜びを分かち合うことを大切に考えておりますが、一部のお客様から当社従業員に対して、常識を超えた不当な要求や言動、人格を否定する行為が見受けられる場合がございます。当社はすべての従業員の安全と職務環境の保護を最優先とし、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に準拠した対応方針を以下の通り制定いたしました。
カスタマーハラスメントとは、通常の顧客対応を超え、従業員に対して精神的・肉体的苦痛を与える行為を指します。具体的には以下の行為が該当しますが、これに限定されるものではありません。
カスタマーハラスメントが発生した場合、当社は従業員の安全を確保し、業務環境を守るために以下の対応を実施します。
多くのお客様には、上記のような事案が発生することなく当社のサービスをご利用いただいておりますが、万が一カスタマーハラスメント行為が確認された場合、本指針に基づき毅然と対応いたします。引き続き、より高品質なサービスの提供に尽力いたしますので、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。