TOPchevron_rightブログ記事一覧chevron_rightトランクルームchevron_rightマンション住まいのためのトランクルーム活用法
公開日2024.09.06
最終更新日2024.09.06

マンション住まいのためのトランクルーム活用法

マンション住まいのためのトランクルーム活用法

マンションに住んでいると、限られた収納スペースに悩まされることが多いですよね。季節物の衣類や趣味用品、思い出の品など、なかなか処分できないモノがどんどん増えていく一方で、部屋のスペースには限りがあります。

 

マンションの収納問題とトランクルームの必要性

マンションは一戸建てに比べて収納スペースが限られている場合が多く、ベランダや玄関収納などを有効活用しても、十分な収納スペースを確保することができない場合があります。季節ものの衣類や趣味の道具、アウトドア用品などは、日常的に使用しないため部屋に置いておくには場所をとります。

また、書類や思い出の品など、捨てられないけれど頻繁に使わないものも収納に困るアイテムの一つです。こうした収納の課題を解決するために設けられたのが、マンションの居住スペースとは別に設置された個人用の収納スペースです。

 

マンション向けトランクルームの種類と特徴

トランクルーム付きのマンションには、主に3つの種類があります。それぞれの特徴を理解して、自分のニーズに合ったタイプを選ぶことが重要です。

住戸隣接型トランクルーム

住戸隣接型トランクルームは、文字通り各住戸に隣接して設置されているタイプです。玄関横やバルコニーに設けられていることが多く、全ての部屋に付属している場合がほとんどです。

このタイプの最大のメリットは、アクセスの良さです。自分の部屋のすぐ近くにあるため、荷物の出し入れが非常に楽にできます。また、追加の料金が発生しないことも魅力の一つと言えるでしょう。

共用部分集合型トランクルーム

共用部分集合型トランクルームは、マンションのエントランス付近や地下など、共用部分にまとめて設置されているタイプです。各住戸専用のスペースが割り当てられており、広さは1畳ほどが一般的です。

このタイプは、住戸数分のトランクルームが用意されている場合、追加料金なしで利用できることが多いです。ただし、全戸分が確保されていない場合は、希望者による抽選で利用者が決まることもあります。

外部提携型トランクルーム

外部提携型トランクルームは、マンション外の民間トランクルームサービスと提携しているタイプです。利用料金は毎月発生しますが、一般の料金よりも割安に設定されていることが多いのが特徴です。

外部のトランクルームを利用するため、マンション内のスペースを圧迫せずに済むのがメリットです。ただし、アクセスの面では住戸隣接型や共用部分集合型に劣ります。

各タイプの比較と選択のポイント

それぞれのタイプには一長一短があるため、自分のライフスタイルや収納ニーズに合わせて選ぶことが大切です。アクセスの良さを重視するなら住戸隣接型、コストを抑えたいなら共用部分集合型、スペースの広さを求めるなら外部提携型が適しているでしょう。

また、トランクルームの保管環境や利用可否、料金体系なども事前に確認しておきましょう。もし利用できない場合は、外部の民間トランクルームサービスの活用も視野に入れると良いでしょう。

タイプメリットデメリット
住戸隣接型
  • アクセスが良い
  • 追加料金なし
  • スペースが狭い
共用部分集合型
  • 追加料金なし(全戸分ある場合)
  • 抽選になる場合あり
  • アクセスが住戸隣接型より劣る
外部提携型
  • 割安料金設定
  • 広いスペース
  • 毎月利用料金が発生
  • アクセスが他のタイプより劣る

トランクルームを活用したマンション収納術

ここでは、マンション住まいの方のためのトランクルーム活用法を、具体的な事例を交えながら紹介していきます。

季節物の効率的な保管方法

季節物の衣類やインテリアは、使用しない期間が長いため、部屋の中に置いておくと収納スペースを圧迫してしまいます。

そこで、トランクルームを活用して、季節ごとに必要なものだけを部屋に置くようにしましょう。例えば、夏物の衣類は10月頃にトランクルームに移動し、冬物の衣類と入れ替えます。これにより、部屋の中をスッキリと保つことができるでしょう。

趣味用品やコレクションの整理術

趣味用品やコレクションは、数が増えるとなかなか処分できないものです。しかし、部屋の中に置いておくと生活空間が狭くなってしまいます。

トランクルームを利用することで、大切にしているけれど頻繁に使わないアイテムを保管することができます。定期的に整理整頓を行い、必要なものだけを部屋に置くようにすると、快適な生活空間を維持できるでしょう。

ライフステージに応じた収納スペースの活用

人生の節目ごとに必要なものは変化していきます。例えば、子供が生まれると育児用品が増え、子供が成長すると学習机や教材が必要になります。

ライフステージに応じて収納スペースを柔軟に活用することで、その時々に必要なものを部屋に置くことができます。使わなくなったものはトランクルームに移動し、新しく必要になったものを部屋に置くようにしましょう。

防災グッズや非常用品の保管テクニック

防災グッズや非常用品は、いざというときのために準備しておく必要がありますが、普段使わないため部屋の中で場所をとってしまいます。

トランクルームを活用することで、まとまった量の防災グッズを保管することができます。定期的に中身を確認し、消費期限が近づいたものから使うようにすると、備蓄品を無駄なく管理できるでしょう。

ペーパーレス化と書類の整理保管

書類の保管は、なかなか手間がかかるものです。重要な書類は手元に置いておきたいけれど、それ以外の書類まで部屋に置いておくと収納スペースを圧迫してしまいます。

できるだけペーパーレス化を進め、必要最小限の書類だけを手元に置くようにしましょう。それ以外の書類はトランクルームに保管し、必要なときに取り出せるようにしておくと便利です。

 

マンション内トランクルーム利用のメリット

マンション内のトランクルーム

生活空間の有効活用

マンション内トランクルームを利用することで、自宅の居住スペースを広く使うことができます。普段使わない物を収納することで、部屋が片付き、ゆとりのある生活空間を確保できるのです。

例えば、スキー板やゴルフバッグなどの大きな趣味の道具、子供の成長に伴って不要になったベビー用品や子供服、季節外の衣類などを保管しておくことができます。これらの荷物を部屋に置いておくと、生活空間が狭くなり、ストレスを感じてしまいます。トランクルームに収納することで、部屋をすっきりと保つことができます。

アクセスの利便性と時間効率

マンション内トランクルームは、自宅から近い場所にあるため、アクセスが非常に便利です。外部のトランクルームを借りる場合、移動に時間がかかってしまいますが、マンション内なら、いつでも気軽に荷物の出し入れができます。

また、マンション内トランクルームは24時間利用可能なことが多いため、仕事で忙しい人でも、自分の都合の良い時間に荷物を取り出すことができます。これにより、時間を有効に使うことができ、ストレスを感じることもありません。

セキュリティ面での安心感

マンション内トランクルームは、マンションの敷地内にあるため、セキュリティ面での安心感があります。外部の人が簡単に立ち入ることができない場所にあるため、荷物の盗難や紛失のリスクが低くなります。

また、マンションによっては、トランクルームが施錠できるようになっていたり、監視カメラが設置されていたりすることもあります。これにより、より高いセキュリティを確保することができ、安心して荷物を保管できます。

引っ越し時の柔軟性向上

マンション内トランクルームを利用していると、引っ越しの際に荷物の移動がスムーズになります。新居への引っ越し日と現在の部屋の明け渡し日にずれがある場合でも、トランクルームに荷物を一時的に保管しておくことができます。

これにより、引っ越しのスケジュールに柔軟性を持たせることができ、余裕を持って新生活をスタートさせることができます。また、引っ越し業者に頼む荷物の量を減らすことができるため、引っ越し費用の削減にもつながります。

マンションの資産価値への影響

トランクルーム付きのマンションは、そうでないマンションに比べて、資産価値が高くなる傾向にあります。収納スペースが豊富にあることで、住み心地が良くなるため、入居者や購入者にとって魅力的に映るのです。

また、トランクルームが備わっていることで、部屋が片付いた状態を保ちやすくなります。これにより、中古マンションの売却時にも、買主に良い印象を与えることができます。結果的に、マンションの資産価値の維持や向上につながるでしょう。

 

マンション内トランクルーム利用時の注意点と対策

マンション内のトランクルームを利用する際には、いくつかの注意点があります。気をつけるべきポイントや対策について紹介します。

保管環境のチェックと管理

トランクルームは、住戸内とは異なる環境に置かれていることが少なくありません。特に外部の気温や湿気の影響を受けやすい場所に設置されている場合は要注意です。大切な荷物を預ける前に、保管環境をしっかりとチェックしておきましょう。

温度や湿度の管理が難しい場合は、防湿剤や除湿剤を使用するのも一つの手です。また、定期的に荷物の状態を確認し、カビや劣化の兆候がないかどうかを見守ることも大切です。

利用規約と料金体系の確認

トランクルームの利用に際しては、規約をよく読み、料金体系を把握しておく必要があります。中には家賃とは別に利用料金が発生するケースもあるため、事前の確認が欠かせません。また、契約期間や解約手続きなども併せてチェックしておきましょう。

定期的な整理と不要品の処分

トランクルームは便利な収納スペースですが、つい荷物がたまりがちです。定期的に荷物を整理し、不要なものは思い切って処分することが大切です。長期間使用していない物や、傷みが激しい物などは、思い切って手放すのもよいでしょう。

共用スペースでのマナーと注意事項

トランクルームが共用スペースに設置されている場合は、利用者同士のマナーが重要になります。他の人の荷物を移動させたり、荷物の出し入れの際に通路をふさいだりしないよう注意しましょう。

トランクルームでの喫煙や火気の使用は厳禁です。また、臭いの強い物や危険物の保管も避けるべきでしょう。ルールを守り、他の利用者に迷惑をかけないよう心がけることが、トラブル防止につながります。

 

外部トランクルームサービスの活用法

せっかくトランクルーム付きのマンションに住んでいても、様々な理由で利用できないケースも少なくありません。

そんな時に活用したいのが、外部のトランクルームサービスです。ここでは、マンション内のトランクルームが使えない場合の代替策として、外部サービスの選び方や効果的な使い方について紹介していきます。

マンション内トランクルームが使えない場合の代替策

トランクルーム付きマンションでも、部屋数分のスペースが確保されていない場合や、先住者が利用中で空きがない場合など、実際に使えないことがあります。

また、保管環境が悪く、大切な荷物を預けるのに不安を感じることもあるでしょう。こうした場合、外部のトランクルームサービスが代替策として有効です。

外部サービスを利用すれば、必要な広さのスペースを確保でき、適切な保管環境も選べます。料金プランも多岐にわたるため、用途や予算に合わせて柔軟に選択できるのが大きなメリットと言えるでしょう。

外部サービス選択時の重要ポイント

外部トランクルームサービスを選ぶ際は、まずアクセスの良さを確認しましょう。マンションから離れた場所だと、荷物の出し入れに不便を感じてしまいます。

次に、保管環境の質をチェックすることも大切です。温度管理や湿度管理が適切に行われているか、セキュリティ面の信頼性はどうかなど、保管する荷物の種類に合わせて見極めましょう。

また、トランクルームの設備や付帯サービスにも目を向けてください。荷物の搬出入をサポートしてくれるサービスや、不要になった荷物の処分代行など、便利な特典が用意されているケースもあります。

コスト比較と長期利用の検討

外部トランクルームを利用する際、気になるのはやはり料金面です。一般的にマンション内のトランクルームに比べると割高になりがちですが、サービス内容や立地条件によってもコストは変動します。

複数の事業者の料金プランを比較検討し、自分のニーズに最もマッチしたサービスを選ぶことが賢明でしょう。

サービス料金の目安(月額)
マンション内トランクルーム無料〜5,000円程度
外部トランクルームサービス5,000円〜30,000円程度

もし、数年単位の利用を見込んでいるのであれば、トランクルームの利用料総額と、その分の広さを部屋に確保した場合の家賃差額を比較してみるのも一案です。新たに部屋を借りる方が経済的という結論になることもあります。

外部トランクルームの効果的な使い方

外部トランクルームを効果的に活用するには、保管する荷物の優先順位をつけることが大切です。頻繁に出し入れする必要のあるものは、できるだけ自宅か、アクセスしやすい場所に置くようにしましょう。

逆に、長期保管が必要だが家では場所を取るものこそ、トランクルームに預けると良いでしょう。こまめに整理整頓を行い、不要なものは処分するなど、荷物の総量をコントロールすることも忘れずに。

トランクルームは上手に活用すれば、狭いマンションでも快適に暮らすための強い味方になります。収納場所を外部に分散させることで、部屋をすっきりと保ち、ゆとりのある生活空間を実現することができます。

 

まとめ

マンション住まいの方にとって、収納スペースの確保は大きな課題です。そんな悩みを解決してくれるのが、トランクルーム付きのマンションです。住戸に隣接している専用の収納スペースを上手に活用することで、部屋をすっきりと片付け、ゆとりある生活を送ることができるでしょう。

もし、マンション内のトランクルームが利用できない場合は、外部のトランクルームサービスの活用も検討してみてはいかがでしょうか。ニーズに合わせて最適なプランを選び、大切な荷物を安心して預けられる環境を整えましょう。賢明に収納スペースを確保することが、快適なマンションライフを送るための鍵となるはずです。

 


 

加瀬のレンタルボックス

yasutake
監修・投稿者プロフィール安武 亜希

株式会社加瀬倉庫 IT戦略推進部所属
【資格】整理収納アドバイザー1級

WEBを活用した集客施策を担当しています。
トランクルームに興味をもっていただけるよう、みなさまに役に立つ情報を発信していきます!

関連コンテンツ